カレー洋リランカ島沖 4-5(後編)
ラストなので敵が強化されますので、こちらも最大戦力を投入します。
何故、イタ艦? と思われるでしょうが、金剛型が榛名除く他はレベル79~76、長門型は陸奥72、長門70にビス子はレベル32と全然育っていないせいです。
流石にこの陣容となると道中は楽です。ボス前の、「H」マスで1~2隻が中破、稀に大破を貰う事があります。
そしてボスマスですが、航空は優勢。ただし、反航戦なのでダメージ80%になります。そしてその結果は……
惜しくも残りのHP39で終了。
反航戦じゃなければいけそうな雰囲気です。
消費物資はこんなもんです。正直、重いです。残り物資(あぶら)にご注目を。
そして二回目は……
またもや反航戦で大破祭り実施中。
残りは鹿戦で、しかも雑魚討伐させたいので徹甲弾装備です。
燃料:594、弾:808が消し飛びます。
そして三度目は
待ちに待った同航戦!
しかも、飛龍のみが小破と絶好の機会。
昼終わり。
まあまあじゃないでしょうか。
そして、夜戦へとなります。
港湾姫:どやっ! これでええか? どやっ!!
って言ってそうですな……。
経過を語りますと、まずは港湾さんがローマをワンパン大破させて、こちらのターンになります。
鹿戦、榛名と続きますが、この鹿戦なにを思ったのか、徹甲弾抱えて港湾さんを攻撃してくれました。
次に榛名が三式抱えて大破戦艦を攻撃……。
そして、りっちゃんが港湾に攻撃してエンドです。
本当にこの鹿戦艦は想定した動きを絶対にしてくれません……。
修理を終えて一息つけます。
見てのとおり油が1524となり、キラも切れたので終わりです。
この後、キラ付けのために演習に行った折、4-5攻略艦隊の編成があったので挑みましたが、あっちの大和さんはメッチャ強かったです……。やっぱ装備を改修していないと厳しいのかな。って思いました。